嵯峨野・竹林の道へのアクセスや京都駅からの所要時間や駐車場事情とライトアップ営業時間



嵯峨野・竹林の道

京都観光といえば、清水寺や金閣寺などが真っ先に思い浮かぶことでしょう。そして、実際、最初の京都旅行ではそういった人気スポットを回ることで手一杯かもしれません。
でも、2度め、3度めの京都旅行ともなれば、もっと小さな名所にも「絶景」が潜んでいることに気がつくはずです。
ここ、京都の嵯峨野・嵐山にも天龍寺や嵐山公園など、いくつもの観光スポットがありますが、竹林の道の風情に寄せられて訪れる人も少なくありません。
空を覆うほど背の高い竹林が約300mほど続く小道は竹のトンネルのようで、TVドラマや映画でよくロケに使われます。
距離にして300メートルほどですから、ゆっくり歩いても所要時間は数分ですが、京都市の歴史的風土特別地区に指定された名所でもあります。また、ゴールデンウィークや夏休み、紅葉やライトアップなど混雑シーズンは、みんなのろのろと歩くので、そう長くない小径ながら所要時間が15分〜20分かかることもあります。それを避けるには早朝の散策を狙うのがよいかもしれません。
嵯峨野・竹林の道は、野宮神社〜天竜寺の北側〜大河内山荘庭園を結ぶ散策コースとして定番のルートにもなっており、木漏れ日の中を散策するのが人気ですが、夕暮れ時も幻想的になり心が洗われるようになります。



「竹林の道」を英語では?

「竹林の道」を外国の方に英語の紹介するにはなんと言えばよいのでしょうか。「竹」=「bamboo」で、「道」=「road」だから「bamboo road」? チョット違います。「道」を「Path(生け垣などに囲まれた細道)」と言い換えて、「Path of Bamboo」というのがスマートです。「road」を使いたい場合には、「Bamboo Grove Road」と言えばよいでしょう。


嵯峨野・竹林の道は、雨になると昼間でもほの暗い感じになります。まして夜は観光にあまり向いていませんが、12月の嵐山花灯路というイベントでは竹林がライトアップされ、闇に浮かぶ幽玄の美に誘います。

スポンサーリンク

竹林の道へのアクセス

嵯峨野・竹林の道は、嵐電・嵐山駅が最寄り駅です。嵐山駅からは、徒歩5分ほどでアクセスできます。
嵯峨野・竹林の道は、JR嵯峨野線・JR嵯峨嵐山駅からアクセスする方法もあり、嵯峨嵐山駅から野宮神社までの所要時間は約12分です。JR京都-嵯峨嵐山間の所要時間は、普通で約15分、快速で約10分です。

スポンサーリンク
広告