東京ビッグサイト(東京国際展示場)の行き方やフロアマップと展示会スケジュール

ビッグサイト

東京湾に面した江東区有明に位置する東京ビッグサイトは、その特徴的な逆三角形状の外観から、有明地区の一大シンボルにもなっています。
たとえ実際に行ったことはなくとも、テレビなどでその様子を見たことがある方も多いでしょう。
東西に分かれる巨大な建物にある大小さまざまなホールや会議室では、連日多種多様なジャンルのイベントが開催されているビッグサイトですが、ここではビッグサイトとはどんな場所なのか、アクセス情報や開催されるイベント、フロアの案内を交えながら紹介します。



東京国際展示場東京ビッグサイト

ビッグサイトは、正式名称を「東京国際展示場」といいます。
東西に連なる展示棟には、大小12の展示用ホールの他、22室の会議室やレセプションホール、1000人収容可能な国際会議場を擁する、総合コンベクション施設となっています。
季節にかかわらず、一年を通して多くのイベントの会場となっていることから、2015年には年間来場者数が1605万人を数え、ここ数年の年間展示会件数は約300件と、名実ともに日本最大級の展示場となっています。

ビッグサイトへの行き方

東京湾を臨む有明地区に位置し、鉄道やバスなどの公共交通機関を使えば、都心から30分前後でアクセスすることができますので、都心に宿泊していても比較的生きやすい場所となっています。また、レジャースポットとして名高いお台場にも比較的アクセスが良好な場所となっており、イベントに立ち寄った後に近くのホテルに宿泊し、翌日はヴィーナスフォートやお台場ダイバーシティでショッピング、あるいはパレットタウンや東京ジョイポリスなどのレジャー施設で過ごす、など旅行プランの立て方もできそうです。



ビッグサイトの展示会スケジュール

ビッグサイトでは、連日イベントが催されており、公式サイトでチェックすることができます。
イベントのジャンルは多岐にわたります。開催が決まっているイベントの例をいくつか挙げるだけでも、ファンミーティングや骨董品の販売会、アイドルの握手会、専門学校の卒業展、個人デザイナーの作品販売会など、展示という目的以上の幅広いジャンルのイベントが開催されています。また、消防団の出初め式など、地域のイベントなどにも使用されるほか、就活の合同説明会や電気製品の展示会など、商業的なイベントも多いです。
中でも有名なのが、8月と12月に開催される同人誌の即売会です。全国から多くの参加者が集結し、近年は3日間で50万人を超える動員数があるそうです。
その他にも色々なイベントが開催されていますので、訪れる前に一度公式サイトのイベント情報をチェックしてみると、気になるイベントが見つかるかもしれません。

ビッグサイトへのアクセス

ビッグサイトには、鉄道やバス、水上バスなどの公共交通機関でのアクセスが便利です。
都心方面からはりんかい線「国際展示場駅」利用で徒歩7分、ゆりかもめ「国際展示場正門駅」利用で徒歩3分となっています。
例えば新宿からですと、埼京線からりんかい線への直通電車を利用することで、所要時間30分程度で着きます。
バスの場合は、東京駅や羽田空港などからの路線があり、日中なら東京駅からは一時間に5本程度、羽田空港からは一時間に1〜2本運行されています。大規模イベント時には臨時便が増便されます。
浜松町に近い日の出桟橋や浅草からは、水上バスも運航されています。都心では珍しい海風を感じられる乗り物で、ちょっとした非日常を感じなることもできます。ただし、天候等によって欠航となることもありますので、Webサイト等で運行情報を確認した方が良いでしょう。
車の場合、近くに首都高速道路湾岸線が走っており、横浜方面からは「臨海副都心」出口、千葉方面からは「有明」出口が便利です。どちらの出口から5分前後のアクセスとなります。駐車場は大規模イベント時には満車になることや利用不可となることがありますので、事前に公式サイトで確認してから出発することをおすすめします。



東京国際展示場の会場マップ

前述の通り、ビッグサイトは東西に展示棟が分かれた構造になっています。
東側には、中央の広い通路を挟んで6つのホールを擁する東展示場、更に東側には大小2つのホールがある東新展示場があります。一方で、西側には4つのホールから構成される二階建ての西展示場、そして会議室やレセプションホールから成る、逆三角形が目を引く会議棟があります。


多くのイベントは東西展示棟のホールで開催されます。東西のエリアは通路で繋がっていて、自由に行き来できるようになっていますが、大規模イベント時には移動が制限されることもありますので、注意が必要です。また、この通路から1階部分に降りるとレストラン街があり、イベント参加の合間に食事もできます。コンビニも併設していますので、飲み物やお菓子、モバイルバッテリーなど、イベント中のちょっとした買い物も便利です。
更に、バリアフリーにも対応しており、車椅子の貸出サービスも行なっていますので、体の不自由な方でも問題なく移動ができるようになっています。

広告