上野動物園の施設情報やパンダのライブカメラとホームページ

上野動物園とは

上野動物園とは、正式には東京都恩賜上野動物園という名称。
その名の通り、JR上野駅から歩いてすぐ、上野恩賜公園内にあって、東京都立の施設になります。
アクセスとしては、JR上野駅の公園口からならば、東京文化会館や西洋美術館、国立科学博物館の間を通り抜け、徒歩5分の場所にゲートがあります。

開園以来、敷地が徐々に拡大し、今では西園と東園に分かれていて、両園を結ぶモノレールは都営のモノレールになります。
上野動物園のホームページによれば、飼育動物数は約450種3000頭・匹ということで、間違いなく日本一の規模を誇ります。



上野動物園のパンダ

上野動物園一のアイドルといえば、パンダということで異論はないでしょう。
2017年、リーリーシンシンの間に赤ちゃんパンダがめでたく誕生。シャンシャンと名付けられた赤ちゃんは、生後6ヶ月あまりを経て一般公開されました。。
「動くアイドル」を見るおすすめのタイミングは食事の時間です。
朝9:30から約2時間おきが標準で、最終回は16:30が通例です。

あまりの人気に、パンダ舎への入場は抽選制で、競争倍率は数十倍に達するのが常態化しています。2018年2月1日より先着順になりました。およそ9500枚の整理券が配られ、時間内であれば再入園も可能ということです。整理券制による先着順制は、「当分のあいだ」という表示がされていますので、また行楽シーズンで混雑が増してくれば抽選制が復活するかもしれません。
なお、整理券配布場所は、東園の五重塔前(9時30分の開園後、配布を開始します)です。詳細=リンク
以前の抽選制の時の情報はこちらリンク



上野動物園のホームページとパンダのライブカメラ

上野動物園では、公式ホームページとは別に「UENO-PANDA.JP」というパンダ専門のホームページも作成しています。
そこでは、「ジャイアンパンダについて」「歴代のパンダたち」「パンダ舎の紹介」「熊猫的新聞」といった関連記事が掲載され、パンダの様子を見られるライブカメラも話題になっています。
こちら=リンク
12月19日から公開されました。動物園でのシャンシャンの一般公開は、9時45分~12時15分ですが、こちらのライブ動画ならば閉園時間まで見ることができます。

Ueno Panda Live.jpのライブ放送について
「Ueno Panda Live.jp」のライブ映像配信時間は、原則として上野動物園の開園日、及び開園時間に準じており、通常は開園時間中(9時30分~17時00分)、ライブ映像を配信しています。
休園日、閉園時間以降、及びジャイアントパンダの展示を中止している間はライブ配信はありません。閉園時間後から翌開園時間まで、及びジャイアントパンダの展示を中止している間は録画映像を配信しています。

ライブカメラがお休みの時でも可愛いパンダの動画はたくさん見ることができます。
たとえば「シャンシャン&シンシンによるパンダ史上、『最も美しいひざカックン』」の動画はテレビでも放映され、またたくまに話題になりました。

ホームページにはスマホ版もあって、Google PlayかApp Storeからアプリを入手できます。パンダ・ゾウ・キリンなども不動の人気者ですが、ホームページでは赤ちゃんパンダのシャンシャンの近況など、ホットな情報にアクセスすることができます。また、「友の会」や「動物園サポーター」で一般の参加も呼びかけています。ボランティアを通じ、好きな動物とタダでお近づきになれるかもしれません。



上野動物園の施設

上野動物園の施設は、東園・西園の2エリアに分かれています。東西のエリアは間に動物園通りが走っていますが、「いそっぷ橋」かモノレールで行き来できます。
上野動物園には約450種の動物たちが暮らし、行列のできる人気施設ではたいてい、パンダ・コアラ・ホッキョクグマなどがいます。動物園ステージや子ども動物園は、動物たちと直接ふれ合えると評判の人気施設です。
上野動物園では、食堂・カフェ・車イス用トイレなどの付属施設もあり、動物園めぐりを快適にしています。東園「ゾウの住む森」近くのお土産ショップ「リトルトランク」では、人気動物をあしらった文房具・ぬいぐるみ・お菓子などの限定グッズが充実しています。

上野動物園の料金一覧表

入園料

個人団体(20名以上)
年間パスポート
(購入日から1年間有効)
一般600円480円2,400円
65歳以上300円240円1,200円
中学生200円160円 ── 
都内在住・在学の中学生無料 ── 
小学校6年生まで無料 ── 
身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方手帳の提示で無料
※ご本人と付添の方(原則1名)が無料。
※混雑の際は「優先入場口」を設けます。
 ── 

上野動物園のマップ

上野動物園マップは、公式サイトからPDFファイルをダウンロードして入手できます。園内には案内板がありますが、持ち運びに便利なマップが手元にあれば、会いたい動物がどこにいるか手に取るようにわかります。

※引用:http://www.tokyo-zoo.net
上野動物園マップをみると動物園は道路をはさんで、東園・西園の2パートに分かれていることがわかります。東西は「いそっぷ橋」で結ばれていて、またはモノレールで東西を行き来できることも読み取れます。
見方を変えると、上野動物園マップは希少動物の一覧をみているようでもあります。ジャイアントパンダ、ライオン、ゾウなどの超人気者から、アイアイなど上野でしか会えない動物たちにも要注目です。