紅葉の時期や各地の名所スポットと紅葉絶景ガイド

紅葉狩り
もみじ狩りとは「紅葉狩り」「黄葉狩り」などと記され、樹木の葉の色が赤や黄色に染まった様子や景色を愛でる行楽風習です。
平安時代の「風流」からはじまったとされ、そのせいか京都には紅葉の名所が多いようです。

紅葉の名所

日本は、紅葉の名所とされる観光スポットが本当にたくさんあります。京都鎌倉などにある神社仏閣や各地の郊外部は、観光客がドッと繰り出し自然の美を愛でています。

京都・嵐山の紅葉景色
京都・嵐山の紅葉景色
関連記事

京都観光人気ランキング 京都には見どころがたくさんあります。そのランキングもいろいろな観点からいろいろなデータをもとにリリースされています。 ここでは、「京都観光オフィシャルサイト」を謳っている「京都観光Navi」に掲載されているアクセ[…]

紅葉の名所は、ランキングサイトでも人気のテーマとなっています。日光、蔵王、鳴子峡、定山渓など、中でも高尾山は東京都心から近くニッポンの秋を気軽に堪能できるということで、外国人観光客にも大人気の観光スポットです。

関連記事

山形観光 山形県の観光スポットに関する情報を紹介します。 旅行を計画する際、目的のスポットがシーズン中かどうか、年齢的に十分楽しめるかどうか等を検討して旅先を決定する方もいるのではないでしょうか。 そこで、今回紹介する山形の観光ス[…]

関連記事

高尾山へのアクセス 多くの場合、高尾山へのアクセスにはまず京王線を使います。新宿から高尾駅を経て、高尾山口まで接続しています。新宿からの所要時間は、約1時間です。 ※京王高尾山駅 高尾山へのアクセスは、JRを使う方法もあります。J[…]

紅葉の名所へは、とくにアクセスが少々不便な名所へは、できれはベストシーズンに訪れたいものです。夏に異常気象が続いた場合は、紅葉の時期がズレるなど影響を与えることが多々あるので、天気予報や観光サイトで情報収集すると安心です。



紅葉スポットランキング

紅葉の名所ランキングはいろいろなところが発表しています。
ここでは、世界一の旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」のランキングを紹介しましょう。
1位:永観堂禅林寺(例年11月20日前後が見頃。11月7日(火)から12月6日(水)は夜間ライトアップ)

関連記事

紅葉スポットランキングでいつも上位ランクインの永観堂禅林寺 永観堂禅林寺は、京都でも指折りの紅葉の名所として知られています。 境内に立ち並ぶ約3000本もの紅葉が深紅色に染まる光景は圧巻で、『古今和歌集』に詠まれたほどの絶景は今も健在で[…]

2位:新宿御苑(約1000本のモミジや約270本のイチョウの紅葉)

関連記事

新宿御苑のアクセス 新宿御苑へのアクセスには、東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅がベストな最寄り駅です。駅1番出口から、徒歩5分ほどで到着します。 新宿御苑からは少々離れますが、「新宿三丁目」駅からアクセスする方法もあります。東京メトロ[…]

3位:東福寺(モミジやカエデの数は2000本。11月18日(土)から12月3日(日)や夜間ライトアップ)

関連記事

東福寺の歴史 京都・東福寺は歴史的に、1236年に摂政・九條道家が祖父の菩提寺として発願したことに始まり、1239年に仏殿が落成、1255年に完成と記録されています。当初、天台宗・真宗も兼修していた歴史がありますが、現在は100%臨済宗の[…]

4位:祇王寺(苔庭の上に積もった紅葉の絨毯が美しい)

関連記事

祇王寺の歴史 祇王寺の歴史は、平安末期の12世紀、平清盛の時代にさかのぼります。平清盛の寵愛を失った白拍子・祇王が出家し、京都・奥嵯峨のちに隠棲したという悲しい歴史が、お寺の成り立ちに深く関係しているのです。 祇王寺は『平家物語』にも記[…]

5位:天龍寺(11月11日(土)から12月3日(日)までは早朝参拝が可能)

関連記事

京都天竜寺の歴史 現在、京都天竜寺がある場所は歴史的に、平安初期、嵯峨天皇の皇后が創建した檀林寺があったといいます。その後、後嵯峨天皇の時代に離宮として整備され、亀山殿と呼ばれた時代もあったのです。

6位:箱根美術館(11月中旬)

関連記事

箱根美術館の庭園 箱根美術館は、日本の焼き物のコレクションが充実している一方で、建物周りの庭園も、じつは見どころとなっています。四季折々の風情があり、「神仙郷」と名付けられた庭園は、とくに苔庭が一番人気です。 箱根美術館の庭園は、苔庭・[…]

関連記事

箱根観光モデルコース 箱根観光のモデルコースは、1泊2日の日程がちょうどよいようです。箱根湯本を起点にするコースが、ガイドブックやインターネットで提案されています。 箱根観光は箱根湯本を起点し、宮ノ下のセピア通りでアンティーク探し、[…]

7位:奥入瀬渓流(渓谷を包む紅葉)

関連記事

奥入瀬渓流の観光ツアー 奥入瀬渓流にの観光は、ツアーにお任せで見どころをすべて押さえることも可能です。 新緑の初夏、紅葉の秋など、観光ツアー最大の売りになるので、各旅行会社とも力を入れる時期となるようです。 奥入瀬渓流の観光ツアーは、[…]

8位:六義園(桜だけではない六義園、ライトアップあり)
9位:円通院(ライトアップあり)
10位:東寺(ライトアップあり)
※参考:トリップアドバイザー



紅葉の時期

紅葉は、秋たけなわとなり気温がグッと下がったころから色付き始めます。10〜11月が見頃になりますが、毎年微妙に時期がズレたりするので、天気予報、新聞、観光サイトなどで正確な情報は要確認です。たとえば箱根ですが、昨年の11月8日〜9日に行った時には、ネット情報では「見頃」と出ているにもかかわらず、「いま一息」という感じの色合いでした(おそらく今年の箱根は11月中旬くらいではないでしょうか)。一般的に、平野部より山間部が早く、南部より北部が早い傾向です。

鎌倉の紅葉
鎌倉の紅葉

紅葉は、夏の好天、秋の急な冷え込みが続いて起きると、とくに色付きがきれいだと言われています。赤い色素・アントシアンができ、緑の色素・クロロフィルが分解されるの条件が重なるためと説明できます。種子が成熟する時期とも重なり、鳥や昆虫に果実のありかを知らせているという説もあります。紅葉の時期は、紅葉狩りやドライブで大勢繰り出します。ただ、山ではイノシシや熊が出たりすることもあるので散策には要注意です。



東北の紅葉の見頃

蔵王の紅葉
蔵王の紅葉

東北地方は青森県から福島県まで南北に長いので、紅葉の見頃も南北で違いがあります。例年、人気の十和田湖周辺は10月中旬〜下旬鳴子峡10月下旬〜11月上旬栗駒山9月中旬〜10月上旬が見頃とされます。

近年、JTBの「感動の瞬間(とき)100選」にも選ばれ、テレビなどでも「絶景」としてよく紹介されるのが、十和田湖近くの蔦沼(つたぬま)です。
風のない早朝に朝陽を浴びながら鏡のような水面にも映り込む様子は「奇跡の紅葉景色」とも呼ばれています。

関連記事

「蔦沼」の読み方は? 蔦沼の読み方は「つたぬま」が正解で、蔦七沼という正式名称の代わりとして呼ばれることも多いです。場所は青森県の古湯・蔦(つた)温泉の近くで、奥入瀬渓谷や十和田湖にも近いのです。

東北の紅葉をみようと、人気のドライブコースがいくつもあります。見頃はたとえば、蔵王エコーライン9月下旬〜10月中旬磐梯吾妻スカイライン10月上旬〜中旬といったところです。

関連記事

山形観光 山形県の観光スポットに関する情報を紹介します。 旅行を計画する際、目的のスポットがシーズン中かどうか、年齢的に十分楽しめるかどうか等を検討して旅先を決定する方もいるのではないでしょうか。 そこで、今回紹介する山形の観光ス[…]

蔦沼の紅葉の見頃シーズンは10月中旬から下旬にかけてです。

東北の紅葉といえば、秋田県の森吉山麓は写真教室で被写体として人気のスポットにあげられます。見頃は10月中旬〜下旬とされ、さらに気温が下がって白一色になる前の、最後の輝きを放っているかのようでもあります。

北海道の紅葉の見頃

北海道は、紅葉が全国で1番早く観測される場所です。本州や九州と比較すれば秋が短いこともあってか、紅葉の見頃は少々短めの印象があります。
北海道は1年を通じて人気の観光地で、紅葉の見頃にも多くの観光客が訪れます。見頃は例年、人気の定山渓層雲峡9月下旬〜10月中旬、函館に近い大沼公園では10月中旬〜下旬といったところです。

定山渓の紅葉
定山渓の紅葉

紅葉の見頃は、北海道が長い冬を迎える前の貴重な時期でもあります。ドライブコースとしても人気ですが、同じ時期に冬に備えて動物たちも活発に動いています。冬ごもり前のヒグマなどに襲われたりしないよう、むやみに山奥へ入り込んだりしないように注意しましょう。

紅葉のガイドブック

紅葉のガイドブックにはおもに2種類あります。
ひとつは、紅葉する樹木や葉っぱの種類・特徴などを図鑑風にまとめたガイドブックです。こちらは、山口県生まれの植物図鑑作家・林 将之さんの「紅葉ハンドブック」という本がおすすめです。カエデ科の24種をはじめ、高山の木から紅葉名所、身近な野山や公園の木まで、鮮やかに紅葉する樹木121種が紹介されています。画像も、普通に撮影した写真ではなく、「紅葉した葉っぱを直接スキャナーで取り込んだ画像」を使っていて、とてもリアル。携帯できる小型の判型なので、実際の紅葉刈りにも手軽に持っていけます。
また、もうひとつの種類は、紅葉の美しいスポットが紹介されたタイプのガイドブック。実際に紅葉刈りに行くためのガイドブックとしても使えますし、「まるでそこに行った」かのような体験を写真を通じてできたりもします。こちらのタイプでは、「紅葉絶景」というムックが人気です。ぴあレジャーMOOKS編集部が編集したムックで、「渓谷」「滝」「山」「水鏡」など、テーマ別に美しい紅葉の絶景が紹介されています。アマゾンでは書籍版も手に入りますが、電子版はアマゾンでも楽天ブックスで手に入ります。

「爆発か!」と話題になった旧芝離宮恩賜庭園のライトアップ紅葉

ライトアップされた紅葉の景色が、「まるで爆発しているみたいだ!」と爆発的炎上(!9し、テレビニュースでまで取り上げられた画像があります。
それが以下。

11/21~11/24まで初の秋のライトアップを開催します。モミジ等のライティング、風車のオブジェ、和傘の照明など趣向を凝らしたライトアップを開催するため、直前までスタッフ一同奮闘しております。皆様のご来園をお待ちしております

11/21~11/24まで初の秋のライトアップを開催します。モミジ等のライティング、風車のオブジェ、和傘の照明など趣向を凝らしたライトアップを開催するため、直前までスタッフ一同奮闘しております。皆様のご来園をお待ちしております。#旧芝離宮恩賜庭園 #庭園 #ライトアップは17時30分開園
23,449
14:56 – 2018年11月20日

「燃えるような紅葉」とはよく使われる比喩ですが、それを軽く追い越した感のある画像ですね。
これに対しての反応はツイッター上でもすぐにいろいろアップされています。

・爆発にしか見えない
・物騒なので火の部分をから揚げに変えておきました
・紅葉は爆発だ
・森林火災が起きたのかと思いました。まさに『燃えるような紅葉』とてもキレイですね❗
・普通に爆発炎上してるのかと・・・
・庭園で爆破なんて、なんてアグレッシブな・・・!と思ったら普通にライトアップだったでござる。

オリジナルのツイートはこちらです。

ライトアップ期間には限りがあります。間に合うようでしたら是非!

カテゴリー: 観光/名所