京都観光人気ランキングやおすすめの観光コース

京都観光人気ランキング

京都には見どころがたくさんあります。そのランキングもいろいろな観点からいろいろなデータをもとにリリースされています。
ここでは、「京都観光オフィシャルサイト」を謳っている「京都観光Navi」に掲載されているアクセスランキングをご紹介しましょう。
アクセスランキングなので、観光スポットというよりキーワードと呼ぶべきワードも入っているので、それを省いてみると、っこんな感じです。

1位 清水寺
2位 嵐山
3位 広隆寺

広隆寺は、その木造弥勒菩薩半跏像もランクインしていますから、なかなか底深い人気を感じます。



京都の観光マップ

見どころ満載の古都なので、京都の観光マップは絶対必要なアイテムにあげられます。ガイドブックの付録を使うもよし、インターネットからダウンロードする方法もあり、しかも無料です。
評価が高いマップとしては、京都観光NAVIに掲載されているマップです。全体地図の他に、東山エリア地図、嵯峨・嵐山エリア地図、京北・高雄・鞍馬エリア地図、洛北エリア地図、山科エリア地図、伏見エリア地図、西山エリア地図とエリア別にわかれた地図模様意されており、それぞれPDFファイルでダウンロードができます=リンク
下のキャプチャー画像からもリンクしています。

京都の観光マップは、京都についてからでも京都駅内や地下街にある観光案内所で無料で配布されています。こうしたマップは、つねに最新版が常備されているので、情報の鮮度も高いのです。
京都の観光マップとして、京都市バスの路線図を使うというウラ技もあります。市バスは京都始終を縦横に走り、アクセス方法を知るのにも役に立つので、乗り方に慣れれば、効率的に観光するための協力ツールとなり得ます。



京都のおすすめ観光コース

観光マップとにらめっこしても決められない人は、京都のおすすめ観光コースに丸投げするのが得策です。ガイドブックにあるコースはおざなりにみえますが、確かに効率よくまわれるよう、よく研究されているといえます。
京都のおすすめ観光コースを楽々めぐるには、地域密着型の定期観光バスを使うのもひとつの方法です。京都駅や京阪三条駅から発着し、たとえば「京の一日」は、清水寺・嵐山・金閣寺・平安神宮をめぐるコースで、町の概観をつかむのに好都合です。京都定期観光バスの観光コース一覧はこちら=リンク
京都のおすすめ観光コースとして、市内を走る各タクシー会社の「観光プラン」を利用する方法もあります。運転手のおしゃべりをBGMに、時間を節約したい人にとくにおすすめです。

京都の夜の観光コース

大人の街歩きは、京都の夜の観光コースで決まりです。定番の祇園界隈は、白川南通や新橋通のあたりは、花街の情緒が色濃く残っています。
京都の夜の観光コースは、ライトアップ系も人気です。夜のしじまに浮かぶ清水寺や北野天満宮は、昼とはまた違った表情を見せてくれます。ライトアップされた伏見稲荷大社はそれは幻想的で、夜の嵐山の渡月橋も平安の昔へと誘ってくれます。
京都の夜の観光コースとして、木屋町や先斗町で鴨川の流れを肴にしての食事も乙なものです。夏の「鴨川納涼床」は混雑必至で、シーズン中は要予約です。予約の際は600〜700円程度の席料がかかっても、「床席で」というのが通です。
また、前述の京都的観光バスでも「夜のコース」として「舞妓はんとの夕べ、鷹ヶ峯しょうざん庭園、夜景展望」「祇園の舞妓と京料理、夜景展望」といったコースが用意されています=詳細



京都の半日観光コース

不幸にして時間が取れない人は、京都の半日観光コースでまわる方法がおすすめです。定番の清水寺-八坂神社をめぐるコースは、修学旅行生がとくに多いエリアです。
京都の半日観光コースとして、銀閣寺-哲学の道-南禅寺にいたるコースは、桜や紅葉でも目を楽しませてくれます。金閣寺-龍安寺-仁和寺の世界文化遺産のセットは、半日でも京都を堪能したと満足感を大にしてくれるコースです。また、京都定期観光バスでは、「スカイバス京都ぐるっと一周ドライブ」という1時間半のドライブコースなどもあります。他にも「京都 午前の半日~三十三間堂・伏見稲荷大社」といったコースの用意もあります=詳細
鉄道ファンには、梅小路の京都鉄道博物館が、京都の半日観光コースとして早くもランクインしています。博物館だけでも数時間あっという間にたつのが常なので、半日に限定すればあとは西本願寺をプラスするのがせいぜいでしょう。