高尾山へのアクセス
多くの場合、高尾山へのアクセスにはまず京王線を使います。新宿から高尾駅を経て、高尾山口まで接続しています。新宿からの所要時間は、約1時間です。
※京王高尾山駅
高尾山へのアクセスは、JRを使う方法もあります。JRの場合、高尾駅で京王線に乗り換え、やはり高尾山口駅まで移動します。
車の場合、高尾山へのアクセスは、中央自動車道の八王子JCT経由で圏央道に入り、高尾山ICから国道20号に入り約2km進むと、京王線の高尾山口駅へ到着します。駅の横に、八王子市営の「高尾山麓駐車場」がありますが、スペースが限られているので混雑時には駐車スペースを確保するのが難しいかもしれません。
高尾山麓からは、ケーブルカーで一気に山上へ上り、高尾山へのアクセスができます。急勾配の部分は、ケーブルカーを利用してスキップできるので、ファミリーでも気軽に登山を楽しめるのがメリットです。高尾登山電鉄の詳細=クリック
※以下のキャプチャー画像からリンクしてます。
※引用:http://www.takaotozan.co.jp
高尾山の観光
登りやすさ・景色のよさのWメリットで、高尾山の観光は、山麓からケーブルカーで一気に山上へ登るのが定番コースです。ケーブルカーで登ると、改札の左手に売店が並び、名物「天狗焼」は行列必至の大人気商品となっています。
ケーブルカーを降りて少し行って、高尾山薬王院を参拝して山頂へ。帰りは歩きで、つり橋を渡り、高尾山口駅まで四季折々の自然に触れられます。
高尾山の観光でケーブルカーを使わない場合、沢沿いをゆるゆる登ると水行道場があって、その奥に琵琶滝があります。琵琶滝では、一般人も僧侶の指導の下、水行体験ができます。
高尾山の観光のメインは、山頂の「大見晴園地」です。標高599mから一望できるパノラマは、旅の疲れなど一気に吹き飛んでしまうでしょう。
近年、ミシュランの三ツ星につけられたこともあって、高尾山の観光は人気がうなぎのぼりになっている状況です。桜や紅葉の名所としても有名で、名物のとろろそばも味わいたい一品です。
高尾山の登山
ケーブルカーを使わないとしたら、高尾山の登山は「琵琶滝コース(6号路)」が定番です。途中、琵琶滝で水行体験をするもよし、沢沿いの道は登山の疲れをいやしてくれます。この登山コースは、GWなどのピーク時には登り専用となるので要注意です。
高尾山の登山は、山頂で達成感がマックスになります。奥の大見晴園地で絶景を満喫し、山頂にあるビジターセンターも立ち寄る価値大です。
高尾山の登山の帰路は、「稲荷山コース」が定番です。途中、トイレと東屋があります。そこでは、東側の視界が開けていて、八王子市街と副都心の超高層ビルが遠望できるビューポイントです。
高尾山の登山コースは、週末は多くの登山客で混雑しますが、北斜面に整備された「いろはの森」は比較的すいている穴場です。帰りは途中で高尾山薬王院へ進路を変え男坂か女坂を下り、霞台の十一丁目茶屋で小休止、スギの木立が見事な表参道を下り、京王線の高尾山口駅へ出られます。
※以下のキャプチャー画像からマップページへリンクしてます。
※引用:http://www.takaotozan.co.jp
高尾山の温泉
京王線高尾山口駅のすぐとなりに「京王高尾山温泉・極楽湯」という天然温泉があります。
登山のあとや行楽の最後に、一汗ながしてゆっくりリラックスしてはいかがでしょう。
100台超のキャパを持つ駐車場もあり、3時間まで無料です。
料金表
大人(中学生以上) | 子供(4歳~小学生) | 回数券 | |
通常料金 | 1,000円(税込) | 500円(税込) | 10枚綴り 8,000円(税込) |
シーズン料金 | 1,200円(税込) | 600円(税込) |
※シーズン料金:1月1日~3日/ ゴールデンウィーク/11月1日~11月30日 販売フェイスタオル150円 レンタルバスタオル150円 タオルセット250円
※3歳以下のお子様は無料です。
営業時間は8:00~23:00(最終入館受付 22:00)で、年中無休です。
高尾山付近の旅館やホテルをお探しの場合は以下のページからどうぞ
トラベルコは、国内外500以上の旅行サイトを比較!人気ツアーやチケットを比較検索できるというのが魅力のサイトで、JTB、H.I.S.、じゃらんnet、楽天トラベル、Expedia、Booking.comなど、国内外のさまざまな有名な旅行サイ[…]