奈良交通のバスやリムジンの路線図や時刻表

奈良交通バス

奈良での移動なら、奈良交通バスは大変に重宝する公共交通機関です。JRと近鉄のスキマを埋めるように、奈良・生駒・西大寺・桜井などが主要エリアとなっています。
奈良交通バスは、観光の足としても大活躍してくれます。フリー乗車券は人気商品で、たとえば97系統の「奈良・西ノ京・斑鳩回遊ライン」は、多くの観光客が使っています。フリー乗車券は、奈良交通バスの案内所で販売していますが、バス車内では購入できないので要注意です。
奈良交通バスで使えるICカードは、奈良公園の「鹿」とかけているのが一目瞭然ですが「CI-CA(シーカ)」と呼びます。ちなみに、ゴールド倶楽部定期券がありますが、65歳以上限定です。



奈良交通の路線図

奈良交通のバスは、その路線図を見ると、JRや近鉄を補完するように路線が配されていることがわかります。地域柄、世界遺産の古都奈良の文化財や仏教建造物がたくさんあるので、観光の足としても活用されている路線がいくつもあります。チケットにもそれをターゲットにした割引乗車券が用意されており、たとえば、五篠・十津川・熊野観光には、2日間有効・乗り降り自由の「168バスハイク乗車券」なども人気です。
以下は公式サイトに掲載される路線バスの路線図です。PDFなので拡大表示やダウンロードが可能です。
※以下のキャプチャー画像からリンクしてます。

※引用:http://jikoku.narakotsu.co.jp
奈良交通の路線図をみると、近鉄大和八木−十津川温泉-熊野-JR新宮の路線はひと際目を引きます。所要時間は標準で6時間30分、高速道路を使わない路線としては日本一長い路線であり、ギネス級の路線バスとしてマニアにはとくに有名なのです。



奈良交通の循環バスやフリー乗車券

奈良観光に便利と評判なのが市内循環バスです。奈良駅や大仏様、春日大社など市内を循環しており、大人210円、小児110円均一で乗れます。
そして路線バスのフリー乗車券も観光に便利です。奈良公園や大和路、法隆寺など、コースによって料金がことなります。
※以下のキャプチャー画像からリンクしてます。

※引用:http://www.narakotsu.co.jp

奈良交通のリムジンバス

奈良交通では、リムジンバスも運行しています。奈良からは、関西国際空港大阪(伊丹)空港への直行便があって、外国人観光客にも便利で使いやすい路線です。
奈良交通のリムジンバスには夜行便もあって、その名も「やまと号」といいます。奈良からは、東京(新宿)や名古屋へアクセスできます。東京方面から奈良へ行くのに、新幹線を使えば京都や名古屋で乗り換える必要がありますが、リムジンバスなら奈良方面へ1本で乗り換えなしで行けます。
奈良交通はホームページがありますが、リムジンバスはネット予約もできます。さらにスマホでもチケットを購入できるようになり、ますます身近な移動手段となっています。
高速バスやリムジンバスの詳細はこちら=リンク
奈良交通総合予約センターの電話番号はこちら=0742-22-5110(8:30〜19:00 年中無休)

奈良交通の時刻表

奈良交通の時刻表は、公式サイトにある「奈良交通バス案内システム」で検索できます。パソコンやスマホを利用して、時刻表を確認したり帰りのバスの便を調べたりするのに活用できます。
奈良交通の時刻表は、停留所名が一部でもわかっていれば検索でき極端な話、五十音の最初の1文字がわかっていればなんとかなります。また、そもそも、大ざっぱな場所しかわからない場合、路線図から検索する方法もあります。

奈良交通時刻表にかんしては、NAVITIMEやジョルダンなどの乗り換えサイトで検索する人も多いことでしょう。JR線や近鉄への乗り継ぎのベストタイミングを調べるのにも便利で、その点を使いこなせるようになれば公式サイトよりも便利で、応用が利くかもしれません。

奈良交通バス案内システム」はこちらから=リンク