白浜フラワーパークの料金表やアクセスといろいろな遊び方



白浜フラワーパークの施設情報

白浜フラワーパークは、日本にいながら南国ムード満点の施設です。
ポピーやストックなど花摘み体験、ジャングル温室は2600平方mの広大な敷地に、熱帯植物が生い茂っている施設です。
白浜フラワーパークに用意された施設で、夏季限定営業の「ガーデンプール」は屋外・屋内プールがあり、屋内プールはジャングル気分が味わえるという情報もあります。
オートキャンプ場は冬季でも利用可能で、「花観の足湯」という足湯施設は天然温泉が源泉です。



営業時間:9:00〜16:30
キャンプは宿泊可:チェックイン 11:00 チェックアウト 10:00
年中無休
駐車場:施設利用者は料金無料、乗用車100台、大型バス10台

お花摘み体験料金表

種目料金備考
入園料大人 420円
中学生 300円
3歳以上 200円
キャンプ場入園料大人 500円
3歳以上 300円
ポピー〜15円1本
金魚草〜130円1本
ストック〜130円1本
菜の花詰め放題200円


スポンサーリンク

白浜フラワーパークへのアクセス

白浜フラワーパークは、千葉県最南端の南房総市の、さらに南端にあります。
電車でアクセスするには、まずJR内房線の館山駅へ行き、駅で白浜行きバスに乗り換え、「白浜フラワーパーク前」停で下車すればすぐです。
白浜フラワーパークへ自家用車でアクセスするには、富津館山道路の富浦ICからさらに18km車を走らせ、ICからの所要時間は約26分です。自家用車でのアクセスには、100台分の駐車場が利用でき、東京からの所要時間は2時間が目安です。

スポンサーリンク

白浜フラワーパークのドッグフリーサイト

白浜フラワーパークのドッグフリーサイトは、2018年のリニューアルで新設された施設です。
サイト内は犬を放し飼いにすることができ、犬連れでキャンプをしたいという願いを叶えてくれます。
白浜フラワーパークのドッグフリーサイトは、周囲が木の柵で囲まれています。サイト内は一面芝で覆われ、犬を自由に走らせながら、飼い主も裸足になって開放感にひたることができます。
白浜フラワーパークのドッグフリーサイトは合計2区画あり、必要なら区画ごとに区切って提供されます。犬にやさしいドッグフリーサイトは、2区画まるごと貸し切ることができ、犬を自由に遊ばせながら、テントを張ったりBBQを楽しんだりできます。

白浜フラワーパークのプール

白浜フラワーパークには、「ガーデンプール」という施設もあります。屋外プールは南国リゾート気分が楽しめ、オーシャンビューも高級感があります。屋内プールはジャングル気分が味わえ、巨大なスライダーは子どもさんに人気です。
白浜フラワーパークのガーデンプールは、温水を使っているわけではありません。したがって、プールの営業期間は夏季限定となっていて、例年7月中旬〜9月上旬に営業されます。
白浜フラワーパークのプールの料金は、大人は1000円、子どもは700円となっています。ちなみに、料金は入園料も込みとなっているので、プール利用者は水泳を楽しみながらパーク内の温室などの施設で楽しめます。

白浜フラワーパークのイベント

白浜フラワーパークに続く海岸は、ちょっと散策するだけでキレイな貝殻がたくさん見つかります。「貝殻で飾る写真立て」というイベントは、家族連れにとくに好評です。
白浜フラワーパークは、年間を通してのイベントが楽しみな施設です。珍しいイベントをあげると、たとえば「海ほたるの発生鑑賞会」は1〜4月末の土日に開催され、レクチャー付きで、東京アクアラインで有名になった海ほたるの生態を観察できます。
白浜フラワーパークでは、近ごろは音楽フェスも盛んになっています。管理人の趣味なのかもしれませんが、「JUNGLE FESTIVAL」や「ZIPANG」などのフェスは、通好みの音楽イベントとして注目を集めています。

スポンサーリンク